はい、というワケでベーシストのワサダです。
いやはや、あっという間に師走でございます。ようやっと寒くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
わたくしもご多分に漏れず、12月は何かと慌ただしい時期。
ライヴも毎年恒例の濃いヤツが並んでおりましてうっかり体調を崩したりもできない状況なのですが、、なんと数日前、久しぶりに腰が爆発しまして青ざめていたところです。
幸いそれほどヒドいソレではなかったため、大事には至らずなんとか日々を送っている次第ですが、いや参りましだねコレ。。
気候的にもぎっくりしやすくなっていると思いますので、皆様もお気を付けて…。
さてさてそんな最中、12/7は戸塚ロポにて佐々木耕介さんの単独公演でベースを弾いてまいりました!ご来場の皆様、お世話になった方々、ありがとうございました~!!
佐々木さん個人としては今年で11年連続となる年末単独公演。
私は2018年、2021~2024年と計5回目のサポート参加で、年末の楽しみな恒例行事となりました。
今年は全19曲中、18曲に参加。曲数は多いけどそろそろ覚えても良いだろ~ってコトで、極力譜面を見ないスタイルで臨みまして、2曲(とカンペ)以外は暗譜での演奏でした。
最近では頭と体がうまくリンクしないなんてことも多く、さらに腰もちょっとアレだったのでけっこうヒヤヒヤしつつのステージでしたが、かえって集中できたのか大きなやらかしもなく(笑)、あっという間に終わってしまいました◎
楽しい時間は過ぎるのが早いのだ。
佐々木さんのエレキスタイルも板に付いてきて、良いバンド感が出ていたんじゃないかなと。
わたくしはサドウスキーの5弦をプレイ。ローDをけっこうガシガシ使うのです。
して。これは以前にも紹介しましたが、少し前に発売されたアルバムにも全面的に参加しております!
配信でも聴けますのでぜひチェックしてみてくださいね~!
そして。終演後はこれまた恒例となったラーメンで〆。
今回はロポ近くの「麺場 絆1048」というお店にて。
閉店間際の駆け込みだったにもかかわらず暖かく受け入れていただき感激。
しかもメチャうまくて大満足でございました。ドラムスともぞうくんは気に入りすぎて近所にあったら通う!と力説しておりましたとさ(笑)。
皆さまも戸塚にお越しの際はぜひお立ち寄りください!オススメです◎
さて、これにて2024年の残るライヴは残り3本!
今週末、不敵な楽団ワンマンと、クリスマスイブに2ステージでハッスルします!
楽団ワンマンはなんと現状でソールドアウト!大感謝!!これはもう張り切るしかない…!!
観に来てくれる皆様、何とぞヨロシクお願いいたしますね。それまでに腰を万全にしておかねばだ。。
最後におまけ。
昨年の愛犬ニコとの死別より1年半、我が家に二代目となるイタリアングレイハウンドがやってきました。
スイ♀です。
たまにはここにも登場すると思いますのでお見知りおきを~!