はい、というワケでベーシストのワサダです。
あったかいと思ったら急にさむい、、まさに三寒四温な日々ですが皆様カゼなどひいておりませんでしょうか?
花粉症などもあったりで体調管理が難しいですよね…幸い私自身は花粉は大丈夫なのですが、下の子供が花粉症やら喘息があり気を遣うなどしております。。
そんな最中。先週末3/15はさいたま新都心アートステージにてキャタ・ザ・シャドラックと不敵な楽団のフリーライヴでした!!
寒い中足を止めてご覧いただいた皆様、誠にありがとうございました~!!
【*そい*と不敵な仲間たち】と銘打たれたこのイベント、昨年四月に続いて二回目の開催でありました。
その名の通り、第15代さいたま観光大使である*そい*ちゃんの企画で、我々不敵な楽団は便乗させていただいております(笑)。
機材は全て持ち込み、椅子を拭いたり並べたり、会場の設営ももちろん自分たちで行う手作りスタイルで、ちょっと文化祭気分で楽しかったりもするのです◎
屋外で無料のライヴ、というのもフリーダム精神にあふれていて好きだ!(笑)
…しかし、まさか三月でこんなに寒いとは思いませんでしたね。。
タイミング的にちょっと外した感というか運の悪さはありましたが、それを差し引けば(笑)たいへん楽しき時間でありました◎
今年は楽団メンバーの金ちゃんことカナダマサカズ氏はソロでも出演。
自身のステージでは味のある弾き語りをいたって真面目に繰り広げる彼も、楽団ステージでは👇の通り。
昨日は寒い中さいたま新都心アートステージお付き合い頂きましてありがとうございました。
— キャタ@不敵な楽団団長 (@cata_shad) March 16, 2025
金ちゃんが消えてから戻ってくるまで。
撮影:そいちゃん@mamenouta #さいたま新都心アートステージ#不敵な楽団#そい#プレリュード#ライブ中脱退 pic.twitter.com/0ihAPD4NCK
スーパーフリーダムなマンドリンの人は、ちょっとした不敵な楽団名物でもあります(笑)。
と、*そい*ちゃんサポートも務めていた、ハルくんこと谷田晴彦さんも弾き語りでも出演。
優しくも力強い歌声が魅力です。バンドもカッコいいけどソロも好きだな~◎
名曲多し!!
でもって、トリは*そい*ちゃんバンド。
人の懐にバッと飛び込んで心をグッと掴む、これぞ天才の所業!!
ハートフルで笑顔溢れるステージでした◎
*そい*バンドには不敵なパーカッションナカノくんも参加。
ちなみに楽団はこの日はドラムレスだったので責任重大であったパーカス担当。
2ステを叩ききり手を赤く腫らしつつ参加した打ち上げにて、『サーモン中野』なるステージネームを拝命していました(笑)。
とまぁ、なかなか盛りだくさんな贅沢フリーライヴだったのではないでしょうか!?
この場所はわりと自由に使えるみたいなので、個人的にも何か面白いことが出来ないかと目論んでおります。
そして【*そい*と不敵な仲間たち】も今後も続けていく予定です!!
次はもっと暖かいタイミングを狙ってやりましょうね~(笑)。