ヒゲメガブログ。

ベーシスト、ワサダのブログ。ベースや子供と過ごす日々についてアレコレと。ベースの仕事、承ります。詳細は「WORKS」をご覧ください。

Ibanezのアップライトベース、UB804-MOBを弾いてきた。【試奏レビュー】

はい、というワケで不敵なベーシスト、ワサダ(@wasadama)です。

わたくし、エレキベースをメインに弾いているプレイヤーなのであります。

が、昨年「不敵な楽団」というアコースティックバンドを始めてからというもの、エレクトリックアップライトベース(以下、EUB)を弾く機会がすっかり増えました。

しかし、今手元にあるEUB、実は借り物でございまして。。ゆくゆくは自前の楽器が欲しいな…と考えている次第。

 

そんな中、今年Ibanezから初めてのアップライトベースとして発表された「UB804」ゲスの極み乙女。のベーシスト、休日課長も最近使っているというこちら。

これはなかなか気になるアイテムでございますね。

先日、試奏する機会があったのでレビューなぞ少し記しておきます。

 

エレキからの持ち替えに最適!アイバニーズのアップライトUB804のレビュー。

 

では解説していきます。

エレキベースと同じ34インチスケール。

まず一番のポイントは、スケールがエレキベースと同じ34インチである、ということ。スケールってのは弦の長さですね。

一般的なウッドベース(コントラバス)のスケールは大体100cm前後、対して34インチというのは約86cm

この差はかなり大きく、エレキベース奏者がウッドベースを始めた時に一番大きなハードルがこの「スケール差」です。

弦長(つまりはネックの長さも)が長いということで、左手の押弦感覚が大幅に異なるため、弾くのが大変になるワケですね。

 

そのハードルが、UB804にはない。

コレは素晴らしい!

 

エレキからの初めての持ち替えにはベスト。違和感ほぼナシ! 

実際に弾いた感じは、弦高も低めで弦のテンションも緩め。なので、左手も右手も、エレキと同じ感覚でラクに弾けます

弦高もひとつのポイントで、ウッドベースはエレキと比べると基本的にめちゃ高いです。これもエレキ→ウッドへの持ち替えのハードルのひとつだったり。

 

ちなみに、わたしが今弾いているVektorというメーカーのEUB、ネックや弦高などの仕様がウッドにばっちり寄せてあり、出音は素晴らしいのですが、なかなかの弾きにくさ…!

それに比べると、マジでめちゃ弾きやすいです。

 

また、ウッドベースやアコースティック系の楽器はその構造上、ブリッジ部の調整幅が狭かったり、調整すらできないものが多いです。

一方こちら、UB804は各弦独立型のブリッジが搭載されており、弦高はもちろん、内蔵されたピエゾピックアップの出力も弦ごとに設定が可能

こういうのも、地味ながら実用上はすごく嬉しい仕様です。

 

さらに、指板にはドットタイプのポジションマークが入っており、これまたフレッテッドのベースから持ち替える折には大変便利

 ウッドベースのように弓(アルコ)でも演奏可能。

そんな、エレベユーザーにたいへん優しい仕様が多い一方で、アップライトならではの弓弾き(アルコと言います)も問題なくできちゃいます

わたし自身は弓が使えないので、試奏の際には店員さんに弾いてもらいましたが(笑)、指弾き(こちらはピチカートと言う)に比べ低音がぶゎーっと出て気持ちよい

 

しかし、難点がひとつ。音は固めです。

ここまで見ると、要するにエレキベースにかなり寄せているモデルなワケですね。つまり、音色もエレキ的でけっこう固いです。

トーンコントロールが付いているので、それである程度は調整することは出来ますが、それでもやはりエレキのフレットレスに近く、ウッドベースっぽい音とは言えないかな…という感じ。

ちなみに弦はエレキベース用の弦が普通に使えます。スケール一緒ですからね。

基本的にフラットワウンド弦を選ぶことになるのでしょうけど、ブラックナイロンとか張ってみたら、音の感じもまた変わるかなぁ。

あとは弦高とかもいじってみたら、もっとソレっぽい音になるかと思います。

 

実際の演奏動画もどうぞ。 

音色については以下の動画が分かりやすいので、興味のある方はチェックしてみてくださいまーし。

様々な奏法をさりげなく織り混ぜた演奏がめっちゃカッコ良くて、それだけでも観る価値アリ(笑)。


Ibanez "Upswing" UB804 Upright Bass featuring Keisuke Torigoe

 

お手頃価格(¥10万前後)とは思えない高級感。

そんなUB804、実勢価格は10万円前後。エレクトリックアップライトの相場からしても、これはお手頃価格と言っていいと思います。

にも関わらず、色が渋めで、高級感があるのもイイ!

品番にも入っている「MOB」というのがカラーの名前で、「Mahogany Oil Burst」と呼ばれるようです。

まとめますと。

繰り返しになりますが、これまでエレキベースを弾いていた人が、アップライトベースにも挑戦してみようかな…という時の、最初の一本には最適な楽器です!

 

そもそもEUBって、エレキに寄せるかウッドベースに寄せるか、という方向性が明確にあるもので、

  • エレキからの持ち替えに重点を置く(エレキに寄せる)
  • はたまたウッドの代用品として考える(ウッドに寄せる)

 かで、仕様がずいぶん変わってきます。そういう視点から見ると、UB804はエレキからの持ち替え用途に振り切った楽器であります。

 

非常に分かりやすく潔いですね(笑)。しかもこれが10万円ほどのお値段で買えてしまうのはホントに素晴らしい!!

  

本格的なウッドベースライクな音や弾き心地を求めるとちょっと物足りないと思いますが、そっち方面はけっこうハードルが高いので、、、

ひとまずこういう楽器で一歩目を踏み出せると良いかなと!

 

 ■スペック
Neck:UB4 5pc Maple/Walnut neck-through
Body:Maple body
Fretboard:Jatoba fretboard w/White dot inlays
Bridge:Custom AeroSilk MR5 bridge
Electronics:AeroSilk Piezo pickup w/Active tone control
Hardware color:Black matte

※ 専用スタンド・ソフトキャリングケース付属

 
サウンドハウスでUB804-MOBをチェック!!

 

▼ アップライト関連のまとめ記事、コチラです◎

▼個別記事はコチラから。

▼レビュー記事、他も良かったら是非ご覧ください!