ヒゲメガブログ。

ベーシスト、ワサダのブログ。ベースや子供と過ごす日々についてアレコレと。ベースの仕事、承ります。詳細は「WORKS」をご覧ください。

ベース論

『1から始める!ベースのピック弾きの教科書』リリースいたしました!

はい、というワケでベーシストのワサダ(@wasadama)です。 おっと、もうすぐ一か月空いてしまう…ライヴがないと更新がご無沙汰になってしまいますが、、生きてますよ~!(笑) さて。本日は有料教材リリースのお知らせです◎ その名も、 『1から始める!ベ…

配信ライヴを経まして、のアレコレ。

はい、というワケでベーシストのワサダ(@wasadama)です。 先日書きました、無観客での配信ライヴ体験。これを経て、色々と思うところがありましたので、それを少ししたためておきたいと思います。 6/19に東京都でも全業種の休業要請が解除され、ライヴハウ…

ブリッジミュートについて徹底解説!【ピックでベースを弾くなら必須です】

はい、というワケでベーシストのワサダ(@wasadama)です。 シリーズでお送りしております【ベースのピック弾きを語る】。 第8回となる今回は、ピックでベースを弾くプレイヤーには必須と言えるテクニック、「ブリッジミュート」について語っていきたいと思…

ぼちぼちYouTuber、やってます◎

はい、というワケでベーシストのワサダ(@wasadama)です。 昨年からぼちぼち始めたYouTubeチャンネル。今年はちょっとコチラにも力を入れていきたいと思っておりまして。 いかんせん不慣れなもので、撮影も編集もかなり時間がかかってしまいつつも、コレが…

逆アングルピッキングを徹底解説!【ベースのピック弾き】

はい、というワケでベーシストのワサダ(@wasadama)です。 シリーズでお送りしております【ベースのピック弾きを語る】。 今回は「逆アングルピッキング」の徹底解説です。 以前の記事では、この逆アングルを紹介しつつも平行アングルがメインでした。 が、…

Ibanezベース用円形ピックのレビュー◎

はい、というワケでベーシストのワサダ(@wasadama)です。 昨年からシリーズ的にお送りしております【ベースのピック弾きを語る】。 何となく一つの方向性のようなものが見えてきたので、今年も続けていこうと思います。引き続きお付き合いください~! 202…

【ベースのピック弾きを語る】まとめました◎

はい、というワケでベーシストのワサダ(@wasadama)です。 この秋から始めた【ベースのピック弾きを語る】シリーズ。 ピック弾き歴=ベース歴=25年のわたくし、個人的にかなりこだわりの強いこのテーマ、わりとぽんぽんと展開してきましてある程度記事が溜…

ピック歴25年のベーシストが語る、ピックの選び方!

はい、というワケでベーシストのワサダ(@wasadama )です。 シリーズでお送りしております【ベースのピック弾きを語る】。 第5回の今回は、ピックの選び方について。 ピック弾き歴25年、その中で幾度となくピック探しの旅を繰り返してきた(笑)わたくしな…

ベースのピック弾き、スゴい人~Bobby Vega~

はい、というワケでベーシストのワサダ(@wasadama)です。 少し間が空いてしまいましたが、秋から始めたシリーズ【ベースのピック弾きを語る】、第三回をお送りします。 今回はピック弾きのすごい人、というワケで、Bobby Vegaさんをご紹介しようと思います…

ベースのピック弾き、メリットとデメリット。

はい、というワケでベーシストのワサダ(@wasadama)です。 先日より始めました、【ベースのピック弾きを語る】シリーズ。 本日は第二回、ピック弾きのメリットとデメリット、です。 こういうの、人それぞれ考え方は多種多様にあるとは思いますが、ピック弾…

わたしとピック弾き。【ベースのピック弾きを語る:1】

はい、というワケでベーシストの和佐田(@wasadama)です。 突然ですが、今回から新しいシリーズを始めます。 その名も「ベースのピック弾きを語る」! です。 その記念すべき(?)第一回、まずは「わたしとピック弾き」。 四半世紀にわたるベース人生のほ…

エレクトリックアップライトベース(EUB)関連の記事、まとめました◎

はい、というワケでベーシストの和佐田(@wasadama)です。 わたくし、今現在、エレクトリックアップライトベース(以下、EUB)とエレキベースの両刀使いとして活動しております。 エレキベースはもう25年ほど弾いておりますが、EUBの方は、まだちゃんと始め…

【ベースの音作りを考える】まとめました。

はい、というワケでベーシストの和佐田(@wasadama)です。 このブログを開設して以来、「ベースの音作り」というのをひとつのテーマとして投稿をしてきました。 そんな記事がいくつか溜まってきたので、まとめてみた次第です。 ベース歴25年を超え、今なお…

『liveBPM』、自動でBPMを計測→数値化してくれる神アプリ!

はい、というワケでベーシストのワサダ(@wasadama)です。 先日、RYOJIROCKバンドでご一緒したドラマーの藤沼啓二さんからひっじょーに面白いスマホ用アプリを教えていただいたので、それをちょいとご紹介いたします。 『liveBPM』概要 有料です。androidは…

【ベースクリック練習】Youtube動画、2つアップいたしました!

はい、というワケで不敵なベーシスト、ワサダ(@wasadama)です。 皆さま、わたくしのyoutubeチャンネル、もうチャンネル登録していただけましたでしょうか?(笑) www.youtube.com ここ数日、少し時間がありましたので、久しぶりに動画を二つばかり撮って…

【ベースクリック練習】Youtube、更新しております。

はい、というワケで不敵なベーシスト、ワサダ(@wasadama)です。 作ってみたものの、なかなか更新が出来なかったYoutubeチャンネルに、動画を2つばかり追加いたしました。 これまたなかなか進まない(苦笑)「ベーシストのリズム感向上メカニズム」から、ク…

ライブにおけるモニターの重要性と使い方、の巻。【ベースの音作りを考える:7】

はい、というワケで不敵なベーシスト、ワサダ(@wasadama)です。 シリーズでお送りしている【ベースの音作りを考える】。久しぶりの更新です。 今回は、とっても大事な「ライブにおけるモニター」のお話。 ベーシスト的にはモニターをどのように使うべきか…

【お知らせ】音楽情報サイト「音マグ」さまに寄稿させていただきました!

はい、というワケで不敵なベーシスト、ワサダ(@wasadama)です。 この度、「音マグ」という音楽情報サイトに記事を掲載していただきました! ベース初心者に向けて、エフェクターの使い方などを解説しております。 ▼記事はコチラです。 otomag.net 初心者向…

【ベースクリック練習】YouTube、始めました。

はい、というワケで不敵なベーシスト、ワサダ(@wasadama)です。 先日の日記のお尻でちらっとお知らせしたのですが、唐突にYouTubeチャンネルを始めました。 www.youtube.com なんか気の利いたチャンネル名とか付けたかったんですけど、個人のGoogleアカウ…

リズム感向上計画、まずは第一歩。

はい、というワケで不敵なベーシスト、ワサダ(@wasadama)です。 先日、購入しまして取り組み始めた教則本、ベーシストのリズム感向上メカニズム。 まだまだ始まったばかりですが、 これはイイぞ! と好感触であります。 冒頭は、著者・石村さんの経験を基…

Xotic / Bass RC Boosterの全力レビュー!【ベースの音作りを考える:6】

はい、というワケで不敵なベーシスト、ワサダ(@wasadama)です。 シリーズでお送りしています「ベースの音作りを考える」。 第6回となる今回は、愛用エフェクター全力レビュー!の第二弾、ということで、XoticのBass RC Boosterをご紹介いたします。 前回の…

King Rocker BassⅡを全力レビュー!

はい、というワケでベーシストのワサダ(@wasadama)です。 シリーズでお送りしています「ベースの音作りを考える」。 しばらくアンプのお話が続きましたが、第5回の今回は、愛用エフェクターの全力レビュー!でございます。 今回、新たな試みとして、サウン…

極私的おすすめベースアンプ6選、の巻。

はい、というワケでベーシストのワサダ(@wasadama)です。 シリーズでお届けしております【ベースの音作りを考える】。 今回はちょっと番外編、というコトで、わたしが20年来のベーシストライフの中で弾いてきて「これはイイ!」と気に入ったアンプについて…

「アンプ直」派がお届けする、ベースアンプのおすすめセッティング。

はい、というワケでベーシストのワサダ(@wasadama)です。 シリーズでお届けしております【ベースの音作りを考える】。 第三回の今回は、「ベースアンプのオススメセッティング」について。 前回記事でもご紹介しましたように、現在、わたしはベースアンプ…

男は黙ってベースアンプ直!の巻。

はい、というワケで不敵なベーシスト、ワサダ(@wasadama)です。 ちょいと前に始めました【ベースの音作りを考える】というシリーズ。第二回は「男は黙ってアンプ直!」というお話です。 アンプ直ってナニ? アンプ直のメリットとデメリット。 ◎セッティン…

初心者こそ楽器の調整には気を使うべき、の巻。

はい、というワケで不敵なベーシスト、ワサダ(@wasadama)です。 「令和」が始まりましたね~。だからと言って別段、変わったこともないですが(笑)、なんとなく気分も新たなにブログも精力的に展開していけたらな、と思っております。 さて、今回は。前回…

アップライトベース(EUB)を弾くために。練習、その他覚え書き。

はい、というワケで不敵なベーシスト、ワサダ(@wasadama)です。 前回の記事の流れを受けまして、エレクトリックアップライトベース(以下、EUB)を弾くためにわたしがこの一年ちょっと行ってきた、試行錯誤のアレコレを書き留めておこうと思います。 これ…

アップライトベース(EUB)の演奏には「脱力」が大事だと気付いた、の巻。

はい、というワケで不敵なベーシスト、ワサダ(@wasadama)です。 前回の記事で次回ライヴのお知らせをさせてもらいました「キャタ・ザ・シャドラックと不敵な楽団」。この、やたらと長い名前のアコースティックバンド(説明も長いw)では、わたくしはエレ…

ベースの「いい音」って、どんな音?

はい、というワケで不敵なベーシスト、ワサダ(@wasadama)です。 4月だし新学期だし、というコトで?(笑)新シリーズ【ベースの音作りを考える】なんてのを展開していこうと思います、はい。 まずはその第一回。 ベースの「いい音」って、どんな音? です…

【わたしの考えるベースとは】アンサンブル編

はい。というワケで、前回は「わたしの考えるベース」とはということで、なんとなくスタンス的な感覚についてつらつらと述べさせていただきました。 本日は少し角度を変えまして、ベースについて【アンサンブル編】です。 ベースは、接着剤! ベースを弾く際…