ヒゲメガブログ。

ベーシスト、ワサダのブログ。ベースや子供と過ごす日々についてアレコレと。ベースの仕事、承ります。詳細は「WORKS」をご覧ください。

【ベースの音作りを考える】まとめました。

f:id:masakiwasada:20190912154617j:plain

はい、というワケでベーシストの和佐田(@wasadama)です。

このブログを開設して以来、「ベースの音作り」というのをひとつのテーマとして投稿をしてきました。

 

 そんな記事がいくつか溜まってきたので、まとめてみた次第です。

ベース歴25年を超え、今なお節操なくどこにでも出没して演奏をしているプレイヤーならではの知識や知恵が詰まっています。

皆さまが音作りを考える際の参考になればこれ幸い、でございます。

 

その1.「いい音」って、どんな音?

まずはコチラ。

ベースの「いい音」って何?について、わたしなりの見解をつらつらと述べてみました。

ここは人の好みによるところが多いので、あくまでも個人的な意見、です◎

 

その2:男は黙ってアンプ直!の巻。

続いては、アンプのお話。

「アンプ直」で潔く男らしく、みたいな精神論っぽいですが(笑)、音作りという点でもメリットが多いのです。

 

その3:「アンプ直」派がお届けする、ベースアンプのおすすめセッティング。

アンプの話、続き。

「アンプ直」で攻める際の、各ツマミのセッティングについて。
これを読めば5分でセッティングが完了しますよー!(笑)

番外編:極私的おすすめベースアンプ6選、の巻。

ちょっと角度を変えて、ライブハウスやリハーサルスタジオでよく見かけるアンプの中で、わたしが実際に使って「使いやすい」「音作りがしやすい」「音が好み」と感じたものをご紹介。

愛用のエフェクターを全力レビュー!King Rocker BassⅡの巻。

それからエフェクターのレビュー。

わたしがもっとも信頼を置いて愛用しているKing Rocker BassⅡを全力で紹介しています。個人的に、歪みはこれが一番!

サウンドサンプルの動画もあるよ◎

愛用のエフェクターを全力レビュー!Xotic / Bass RC Booster

エフェクターレビュー第二弾はBass RC Booster。これも愛用歴が長いです。

地味ながら非常に使える、職人的な一台!

 

ライブにおけるモニターの重要性と使い方、の巻。

そしてまた少し違う角度から。ライヴの際に重要なモニターの使い方と、それを含めたアンプの音作りのポイントについて、自分の経験を踏まえつつ解説しています。

ここをつかめていると、ライヴハウスでのセッティングが格段にラクになるはず!

 

はい、というワケで現時点での【音作りを考える】記事、まとめでした。

随時色々ネタが出てくるかと思いますので、またその都度、追加していきます。

引き続き、一緒に音作りについて考えていきましょう~!

ワサダでした◎

 

▼他まとめ記事も合わせてどうぞ~!

www.wasadama.net

www.wasadama.net

www.wasadama.net